山林を、より美しく、より価値あるものへ 株式会社ソマウッド

お問い合わせ

表記のシンポジウムにパネラーとして出演することになりました。

「木で、未来をつくろう!IN静岡県  木材利用ポイント事業  全国47都道府県縦断シンポジウム」木で未来をつくろう

このシンポジウムは、「木材利用ポイント」をPRすることを主目的にしているようです。

木材利用ポイント」って何?と思われた方、朗報ですよ~(笑)

かなりザックリ説明しますと、木材を使って新築や内装リフォーム(薪ストーブの購入なども対象になる)をすると、ポイントがもらえるんです。

それも、かなり大盤振る舞いで・・・

新築の場合、最高で60万ポイントぉぉっっ!(1ポイント1円換算)

これは使わない手はないですね~。

がしかし、この制度を知らない方々がまだまだ多にのが現状らしく、今回のシンポジウムは林野庁などの後援を得て、各都道府県で開催されているのです。

ここ静岡では静岡新聞社・静岡放送が主催。

そしてなんと、来場者特典として、5月10日公開予定で林業をモチーフにした『Wood Job! 神去なあなあ日常』映画チケットをペアでプレゼントしてくれるそうです。太っ腹ですね~(笑)

 

 

 

Posted by admin on 金曜日 4月 18, 2014 Under お知らせ, メディア・取材, 全て, 林業業界ナレッジ Tags : | add comments

林業に関係のある人なら一度は読んだことがある「GR現代林業」(全国林業改良普及協会 出版)にソマウッド代表 久米が載りました~。といっても、ほんのちょっぴりですが・・・。

CA3I0350

林業女子会@静岡のメンバーで静岡県職員のイシカワ晴子さんが主催した「マチナカ弾丸ツアー」の記事です。

「林業とマチナカをつなぐ」というコンセプトで行われており、今回は静岡県内の林業関係者がヒノキの学習机を販売しているキシルさんを訪ねました。CA3I0351

詳細は省略しますが、このツアーの結果、キシル渥美代表とソマウッド久米は意気投合して、その後の取引に繋がるという成果を残しました。

なお、『キシル 学習机カタログ 2014』内でソマウッド特集、ウェブカタログブログ『きこりという仕事』でも特集を組んで頂きました。

これからも「消費者目線を忘れない」林業会社を目指して行きます!!

㊟ 写真のモデルは弊社の林業女子第一号ワタナベです。現代林業の表紙オファーが来たらどうしよう?と要らぬ心配をしております(笑)

Posted by admin on 木曜日 3月 20, 2014 Under お知らせ, メディア・取材, 全て, 日々のあれこれ, 林業研修 Tags : | add comments

10月23~25日まで東京ビックサイトで開催される「Japan Home & Building Show 2013」に微力ながら参加することになりました。

JHSロ~1

 

 

 

 

 

 

このたび、premiumな国産材メーカー13社が集結し、Club Premium Wood として出展することとなり、その後方支援として、弊社もブース案内やトークショー出演等を行います。

トークショーのタイムテーブルはこちら(24,25日の二日間出演します)

logo

 

 

 

 

 

是非、皆さんご来場ください!

 

2013年10月23日(水)-25日(金) 10:00~17:00  :東京ビッグサイト
ブース名「Club プレミアム 国産材」<東2ホール 小間番号2G-055>

※東2ホールの入口を入ってすぐです。
~ようこそ、Club Premium Woodへ~

バーをコンセプトにした出展のMENUは、こちら!

1.空間体験 –premium space- premium国産材に囲まれた、五感を刺激する木の空間を体感ください。 木の艶、手触り、香、そして音・・・

2.トークショー・イベント –talk show- 木材産地からのプレゼンテーターによる、premiumなトークショーや体験で、 木と産地をご堪能ください。

3.産地を感じるドリンク –drink- 各地からの特別なドリンクで、森を感じてください。

4.動画上映 –movie- 森が香る、産地からのメッセージ動画。 杉、桧、地松、唐松の共演です。

5.コンシェルジュトーク –concierge- 木の産地からのコンシェルジュが、あなたを森へといざないます。 フリートークをお楽しみください。

 

Posted by admin on 火曜日 10月 22, 2013 Under お知らせ, メディア・取材, 全て Tags : | add comments

静岡木質バイオマス研究会からのご依頼で講演を行いました。

創業5期目にして初めて作成したホームページをレジュメ代わりに、代表のプロフィール紹介から企業に至るまでの経緯、そして弊社の掲げる理念や事業内容など・・・

1235101_417041451730974_1512245329_n

1時間ほどの講演の中で最も伝えたかったことは、弊社が林業に「顧客目線」「サービス業的要素」を取り入れようと努めている、ということです。

弊社は山林を所有していません。更に、Iターンしたヨソモノが事業を行っています。

そうした立ち位置で森林管理を担うとしたら、弊社の役割は・・・

一次産業に限りなく近い「サービス業」、と言えると思います。

答えは一つではないかもしれませんし、今後自社山を保有する可能性も無くはありませんので、あくまでも現状での認識ですが。

それより大事だったのは、自社の強み(サービス)は何で、顧客は誰?ってことを確認すること。

ひとたび山主さんから山林の管理をご依頼いただくと、その後何十年にも渡ってその山林や山主さんとお付き合いしていくことになります。ですから、一事業体としての持続性が問われることにもなります。

つまり、簡単に会社を潰すわけにはいかないってことです。

規模の大小は問わず企業として経営を盤石にしなければ、いくら「森林を持続可能に・・・」と理念を掲げてもそれを実現することは不可能になります。

友人から教えてもらった言葉に

『理念なき利益は犯罪、利益なき理念は寝言』

というものがあります。

後半部分を肝に銘じて精進していきます。ご清聴ありがとうございました!!

Posted by admin on 水曜日 10月 9, 2013 Under メディア・取材, 全て, 日々のあれこれ, 林業研修 Tags : | add comments